竹の子・竹薮: 2012年10月アーカイブ

藁撒き・小屋の所

user-pic
0

2410311.jpg以前に撒いた藁は雨が降ったり、夜露に濡れたりすると、色が変わって(乾くと元にもどりますが)
直ぐに分かります。奥が前に撒いた茶色になっている所で手前の色の薄い所が今日撒いた所。

2410302.jpg               小屋の所の藁撒きがやっと終わりました。

2410241.jpgようやく田んぼでの藁巻きが終わった~と息つく間も無く、今度は竹薮で藁を一面に撒いていきます。
来月には土入れが始まると思うのでそれまでに藁を撒かないといけません。
土入れの際、運搬車を使います。キャタピラーが引っかからない様に竹の株に目印をしておきます。

2410242.jpg              線の上下で撒いた所と未だ撒いていない所。

2410243.jpg      全部、撒いた所。でもまだほんの一部です。先は長いです。はぁ~ため息・・・・・。

台風が過ぎ去り

user-pic
0
241001.jpg台風が京都には、ほとんど影響なく通り過ぎてくれました。
竹薮を覗きに行くと、中の竹は2本くらい折れていましたが、綺麗に間引きしてくれてあるおかげか、さほど気になる所はありませんでした。
ただ、道に他所の竹が倒れていて通れなくなっていたので竹を切って通れる様にしてきました。

このアーカイブについて

このページには、2012年10月以降に書かれたブログ記事のうち竹の子・竹薮カテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブは竹の子・竹薮: 2012年9月です。

次のアーカイブは竹の子・竹薮: 2012年11月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。